お客様の質問に明確にお応えできるかで決まるネイリストの技術力

私たちはプロのネイリスト。
お客様にネイルを施す時、日常生活に支障がないか、持ちが良くなるように、付け替えの時に自爪が健康に成長しているかなどなど色々な事を考えて施術しています。全ての考えをクリアするためにネイルのスクールに通い、知識と技術を学びました。そして、長いネイル施術と接客経験からもたくさんの事を学び、ネイルのスペシャリストに成長していきます。
当ネイルサロンがおススメするネイル施術はコチラ↓
Handネイルケアメニュー/ささくれ、二枚爪、縦筋、乾燥などの爪のトラブルにお悩みのお客様
Footネイルケアメニュー/タコ、魚の目、巻き爪、かかとのひび割れなどにお悩みの方
お客様との会話の中で話題になるお爪のお話
お客様からの爪のご質問には、お客様が納得するまでしっかりとお応えしたい私です。それがお客様との信頼関係や安心感に繋がる一つのきっかけになれば嬉しいです。
爪って何のためにあるの?
爪は手や足の指先を保護してくれています。
指先で物をつかんだり、細かい作業をする事ができるのは爪があるから♪爪が指先の力をコントロールしています。
足の爪の役割は身体を安定して支え、歩く時に爪先に力を入れる働きをします。足に爪がないと歩行困難になります。爪は、手と足を動かす時に欠かすことのできない大切な部分です。
爪が伸びスピードは?
爪の伸びは新陳代謝と関係しています。健康な成人で1日約0.1mmです。乳幼児や高齢者で約0.07~0.08mmです。1ヶ月に約3cm伸びます!手と足では手の方が早く伸びます。冬よりも夏の方が早く伸びます。よく使う指の爪は伸びるのが早いです!
多くの人が勘違い!爪は呼吸しているの?
爪は呼吸をしていません。なので自爪の上にマニキュアなどを塗っても呼吸できなくて爪が弱くなる事はありません!
爪の根元の白い部分が無いのは不健康だから?
爪の根元の白い部分は爪半月といいます。爪半月がないと不健康で、あれば健康という噂もありますがこの話の根拠は全くありません。無いか有るかは、生まれつきで決まります。爪半月は生まれてすぐの爪なので水分が多く含まれているため、ふやけて白くなっています。強い衝激や手荒れで凹凸になりやすいので気をつけましょう。
爪の表面に突然できた、白い斑点の原因は?
何気なく爪を見てみると、突然白い斑点ができている!爪の病気?と不安になりますが、白い斑点の正体のほとんどは根元で爪が作られる時に空気が入る気泡のようなもの、代謝が活発な子供の爪によく見られます。爪が伸びるとそのまま一緒に爪先端に移動し爪の表面から消えます。
ネイルには終わりがない!学びも成長も自分がゴールを決めない限りは続けられる
ネイルの知識も知れば知るほどハマり、理解すればするほど自爪を美しく、強く、健康にする事が出来るようになりました。私のお客様に伝える全ての事、全ての技術がネイル知識の元、成り立っています。15年以上のネイル経験があっても技術力向上も知識向上もエンドレスだからこそ面白く、ネイルに魅力を感じます。
ネイルの事だけではなく、世の中の全ての事に興味を持つ事が大切
ネイル以外の情報にも色々と目を通します。お客様との会話の中で、話題になりそうな話を調べたり実際に試してみたり、40代〜の女性のお客様が多いので興味を持ちそうな情報やお客様のためになる情報は常に取り入れようと心掛けています。
お客様との会話を楽しむための学びでもありますが、普段から色々な事に興味を持つと新しい発見があったり自分自身のためになる事もあります。
ネイルの可能性は無限大、たくさんの可能性があるのにずっとネイルサロンの中だけでネイル技術ばかり向上させていているのは勿体ないです。技術向上も大切ですが私はネイルサロンを一歩出て、異業種の方と交流したり繋がりを持った後のほうがお客様に信頼されるネイリストに近づくことができました。
まだまだ繋がり足りないですが、素敵な知り合いを通じて素敵な繋がりを広げていきます。
ネイルサロンは大阪市中央区南船場の「美容室Praion」内にあります。
店舗詳細はコチラ→爪を育てるネイルサロン店舗情報